兵庫で巡る安藤忠雄建築6つ《関西旅》
はじめに 兵庫には安藤忠雄さんの建築作品が多数あります。 そして安藤さんの作品の中でも、様々な種類の建物を見ることができます。 これから紹介するのは、全て私が実際に行ったことのある建物でどれも必見です […]
Daily Scenery 建築に特化したブログ
はじめに 兵庫には安藤忠雄さんの建築作品が多数あります。 そして安藤さんの作品の中でも、様々な種類の建物を見ることができます。 これから紹介するのは、全て私が実際に行ったことのある建物でどれも必見です […]
イタリアの街ヴェローナにて。 コロッセオのような円形闘技場があるが、これもローマ時代に作られているらしいです。 広場とはこういう空間のことを言うのでしょう。何もなくてもあらゆるアクティビティの素を内在 […]
代表的ゴシック建築。 様式が残っていると街に時代の積層を与えてくれます。 そしてより深みがあります。建築行為は常に文化・伝統・風習の上に成り立つと思います。 そうなると何でもかんでも自由にデザインする […]
「歩いて楽しい街・空間」で共通するものってなんでしょうか。 自分が楽しいと感じた場所で考えてみます。 例えば、ヴェネチアの路地とか、東京駅前の整備された空間とか(特に柔らかい照明が感じられる夜)、浅草 […]