2019年2月

1/2ページ

ヴォイドを使って自然光を届ける「ル・コルビュジェのアパルトマン,アトリエ(Appartement-Atelier de Le Corbusier)」

はじめに フランスのパリにあるル・コルビュジェのアパルトマン,アトリエに行ってきました。ここはコルビュジェの設計したラ・ロッシュ邸と同じく16区にあり、これらは共通チケットで見学することができました。 […]

ガラスの膜を纏った幻影的な建築「フォンダシオン・ルイ・ヴィトン(Foundation Louis Vuitton)」

はじめに「まさにフランク・ゲーリーの形」 フランスのパリにあるフォンダシオン・ルイ・ヴィトンに行ってきました。 パリの16区という西側のエリアにあり、観光でも行きやすい場所にあります。 設計はこの建物 […]

本のテクスチャ化と空間の高濃度化「ストックホルム市立図書館(Stockholms stadsbibliotek)」

はじめに「人を惹きつける図書館」 ストックホルム市立図書館はスウェーデンの首都ストックホルムにあり、北欧を代表する建築家の一人、グンナール・アスプルンドによって設計されました。 1928年に完成した建 […]