台湾の故宮シリーズ《台湾旅》
はじめに 台湾を観光する際には台北にある国立故宮博物院はマストかと思います。そしてその故宮の名のつく博物館が台湾には3つあります。国立故宮博物院、故宮花蝶館、国立故宮博物院南院です。故宮花蝶館は201 […]
Daily Scenery 建築に特化したブログ
はじめに 台湾を観光する際には台北にある国立故宮博物院はマストかと思います。そしてその故宮の名のつく博物館が台湾には3つあります。国立故宮博物院、故宮花蝶館、国立故宮博物院南院です。故宮花蝶館は201 […]
はじめに 2018年12月に始めて台湾に行きました。 日本と文化が違えば、人の行動も考え方も変わり、当然建築に対する考え方、そして現れ方も違ってくるはずです。そんな視点から街を、そして建物を観察してき […]
はじめに 臺北市立美術館は台湾の台北市にあります。最寄駅は台北MRT捷運淡水線の圓山駅です。設計は台湾の建築家・高而潘さんです。今回は国立故宮博物院に行った後にそのまま歩いて南下してきたため、普通とは […]
はじめに 台湾の隈研吾建築としては花蓮県にあるコンテナのスターバックスが有名ですが、台北の西湖駅近くにあるこの「Whitestone Gallery」のインテリアも隈さんが手掛けています。 実は201 […]